ヨガに首ったけ

ヨガに首ったけ

新米ヨガインストラクターの騒動記

インストラクターとしての喜び

ヨガインストラクターを始めて7か月目。

初期の頃に生徒として私の実験台になり、そして今となっては本当の生徒になっている友人Mちゃんがいる。

 

彼女は同郷であるが、今はパートナーの住む海外に移住している。外国で通訳の仕事をしながら二人の子育てに奮闘している。たまに会うと彼女の郷土訛りの日本語が健在なのはいつも笑う。

 

彼女はまさしく私がヨガを伝えたい対象の女性であった。

40代、自分以外のことにおおくの時間を費やしている女性。

Mちゃんはとくだんスポーツをしていなかったので肩や足に支障が出始める年齢。

でも、子供を抱っこしたり、一緒に遊んだりと活動的な状況を強いられる立場でもある。

 

子供が求めるように一緒に遊んであげたい、体力をつけたいとの思いがMちゃんの思い。また私が「まずは6ヶ月やってみようよ」と誘いもあって、6月からオンラインでヨガを週1回続けてくれている。

 

子育てと仕事のすきま時間を使い、これまで15回クラスを受講。回を重ねるとできなかったことができるようになるのである。私は生徒さんのあるポーズを時々撮影し、客観的に見れるようにしている。

 

そのあるポーズとは、これまでも何度か登場している「ダウンドッグ(Downward facing dog、下を向いた犬のポーズ)」である。

 

このポーズは肩・腰・足と3箇所を伸ばせる、ひとつで三つの効果を期待できる美味しいポーズである。

私が生徒の皆さんに是非とも習得して欲しいポーズの一つ。

 

 M ちゃんも同様に写真を撮っている。2枚の写真を比較してみよう。

 

1枚目:2020年6月

2枚目:2020年10月

写真を見て、Mちゃんも私も驚愕。

 

f:id:fujiasana:20201102165514j:image

2020年6月

 

f:id:fujiasana:20201102165518p:image

2020年10月(6か月後)

 

肩から指先までの上半身が すっきりとまっすぐ伸びているではないか!

(指先から腰まで一直線にすることでエネルギーが通りやすくなります)

簡単そうに見えるけど、やってみると意外に難しいポーズなの。

 

身体の硬さは指導だけではどうにもならず、やはり本人の努力が必要。

Mちゃんは私の指導を忠実に聞いてくれ、努力して、そしてここまで肩や腰に柔軟性が出てきたのだ。

いや~、ヨガインストラクターとして、生徒さんの成長や変化は代えがたい喜びです。

 

次の課題は、腰からつま先まで真っ直ぐにすること。

私はMちゃんだったら必ずできると確信しています(^^♪